Thursday, January 31, 2019

Firewood

この冬2回目の薪のデリバリーがやって来ました。トラックで家の前に、どさっと運んでこられたものは1トンの薪です。なかなか豪快です。暖炉では一年程、外に置いて乾燥した薪を使います。木の中には水分がたくさんあって、しっかり乾燥していないと、なかなか火がつかないのです。まず、市販の着火剤、紙屑、森林で採って来た松ぼっくり(松やにが油となってよく燃えてくれます)に火を点けます。そのあと、薄くて細い、板のような木をくべて燃やし、ようやくこの薪をくべます。ちゃんと手順を踏まないと、意外に火ってすぐに消えてしまって、中々、燃え広がらないんですよね。
ここカタルニア地方は、冬は日本よりは若干暖かくて過ごしやすいのですが、それでも0C以下になる日もあったりして、冬には暖房が必要です。特に私の住んでいる石作りのマシアハウスは、夏場に涼しくなるように熱を逃すような構造になっているので、冬場の家の中はたとえ外が暖かくても、結構底冷えがするのです。今日デリバリーされた、この薪たちで今年の冬の最期まで過ごせるかしら。






Tuesday, January 29, 2019

Tree House - Bàscara, Catalunya

お昼ご飯の後、外を散歩していたら、Tree House がありました。木とほぼ一体化しています。しかも枝がびっしりと。これは春や夏になったら一体どんな感じになるのかなと想像して見たら楽しいです。子供、大人、動物達も楽しめるこんな家がもっとあれば楽しいですね。






Saturday, January 26, 2019

Masia House


”マシアハウス” スペインのカタルニア地方の田舎でよく見られる伝統的な石作りの家のことを言います。16ー18世紀に建てられたものが多く、この形も色もサイズもばらばらな石が壁いっぱいに積まれた建築物がある事はカタルニアの田舎村の大きな魅力とも言えます。カタルニア出身のアーテイストのジョアンミロの作品の中にも幼少期を過ごしたカタロニアの田舎の風景や、マシアの建物を幾つか見ることができます。
長い年月とともに、壁は劣化して損傷したり、セメントで上から塗り固められたり、いろいろと趣きを変えていますが、数百年もの歴史を刻んだこのアース色の建物は広大な自然の風景に馴染んで、なんとも言えない落ち着きを与えてくれます。最近ではセメントで上から塗り固められた壁の一部を削って、石のボコボコした部分をデコレーションの一部として、剥き出しにしてインテリアの一部として見せたりして楽しんだりもするようですね。


私の住んでいる家の二階から一階に降りる階段の突き当りにも剥き出しの石壁があります。ここがただの白壁だと面白みに欠けますよね。石壁がなんとも言えない味を出してくれています。




こんな風に一見ただの壁に見えても、その一枚下には石が積まれているのが見えます。

Friday, January 25, 2019

Calçots



”Calçots” スペイン語でカルソッツというネギの一種を食べる季節になりました!11月の終わりから春先にかけて、レストランや野菜売り場のコーナーでカルソッツを見かけます。ネギよりは若干甘めのこのカルソッツは、そのまま丸ごとバーベキューで焼いて食べることが多いです。いつもはレストランで食べるのですが、今回は、初めて我が家の暖炉で焼いてみることになりました。



まで真っ黒に焦がしてから新聞紙にくるんで、少し冷まします。(蒸す効果もある)そして、使い捨ての手袋をはめて、外側の焦げた部分を剥いて中の白い部分を特製ソース(赤ピーマン、アーモンド、にんにくなどで作られたソース)につけて食べます。お味は甘いネギという感じですか。冬の楽しい風物詩です。





End of the holiday. Three Kings



Thursday, January 24, 2019

Smart Sculpture








お友達のクララのお家に行った時に、一番最初に目に入ったオブジェ。
彼女のお姉さんの作品で、古い本を丸一冊折って作ったアート
こんなクレバーな作品大好きです。

Wednesday, January 16, 2019

With Nursery Friends

日が短い冬は、夏のように学校が終わってから、海や公園に子供を連れて行くわけにもいかず、保育園が終わってから夕飯までの時間いつもどうやって子供と遊ぼうかと考えていた所、園でお友達になった二家族と順番に週一度、めいめいの家で一緒に子供を遊ばせる事になりました。子供達は、学校のお友達が自分の家に来てくれるので大はしゃぎ。
大人たちも、子供の成長や学校について話ができたり、何よりも子供同士で遊んでくれるので、ワインを飲みながらゆっくりできて一石二鳥です。






Saturday, January 12, 2019

Visiting Binkata Artist Yoko Kataoka's house


週末に、最近お友達になったようこさんのお家に遊びに行くことに。彼女のSNSをフオローしていて、いつもアップされる写真から垣間見える生活にとっても興味があったので、遊びに来ても言いよって言われて、即返事でその週末にはもうお邪魔することになりました。ようこさんとスペイン人の旦那さんのルイスさんは1匹の犬、2匹の猫、12羽の鶏、二箱のハチの巣箱に数百匹のはちと共に、村の少し外れにある山小屋風のお家に暮されており、その生活もなんだかおとぎ話の世界のようでした。
ようこさんから、息子のミロにお手製の小さな絵本を。うさぎと月に行った男の子の話。ようこさんは、
アーテイストでイラストの絵もお話しも全部ようこさんの作品。私は、あんまり絵が得意ではないので、絵を描ける人に少し憧れがあるんですよね。お庭で採れた生の蜂蜜と、紅茶のケーキでお茶を楽しみながら、楽しい時間を共に過ごしました。又、ようこさんの作品も紹介していきたいです。


Tuesday, January 8, 2019

The Local Bakery

ここの100年前からありそうなパン屋さん、棚は埃が被ってそうだし、素手でパンも掴むしお金も触るんだけど美味しいんです。。 潔癖症だったんですが、だんだん大らかになっていきます。



Monday, January 7, 2019

Three Kings Day and a Cake





カタルニアの三人の賢者のお祭りの日に、ケーキとシャンパンを頂く慣習があります。無作為に切り分けられたケーキの中に王様と豆が入っていて、王様が当たると、冠👑が貰えて、豆が当たった人は、来年のケーキを買わないといけないゲームになっています。私のケーキには豆が入っていたんですが。。。

ビギナーズラックは。。。